名古屋市中区の【美容鍼・リベルハーブピーリング・鍼灸・刺絡・カッピング】 ウーシア鍼灸院です。
朝晩は冷え込み、日中は暑い日もあったりとなかなか服装が難しい季節です。
僕は釣りで船に乗りますので、寒さ対策は肝心!暑い分には脱げばいいのですが寒い時に着るものが無ければ一貫の終わり。皆さんも冷え込む朝晩を考慮してお出かけくださいませ。
冷えは最大の敵
身体が冷えるこの季節。冷えはさまざまなことに影響を与えます。健康は言わずもがな、美容にも大敵です。
健康への影響
冷えはだるさ・下痢・月経不順・不眠・肩こり・頭痛など様々なお悩みに繋がります。
身体が冷えることで血流が悪くなり、体温が下がります。
それにより免疫力が低下することでウイルスを患いやすくなります。
このご時世、気になるコロナウイルスや冬の季節に蔓延しやすいインフルエンザにも罹りやすくなってしまいます。
美容への影響
こちらも血流が悪くなることで、肌の乾燥・むくみ・抜け毛や白髪、また太りやすくなるなど様々なお悩みに繋がります。

お灸とは!?
身体の冷えが様々な悪影響を及ぼすことがお分かり頂いたところで、お灸をお勧めしたいと思います。
お灸とは、一般的にもぐさを皮膚に置いて燃やし、その温熱刺激によって体調を整える施術です。
もぐさはヨモギの葉が原料
もぐさとは、乾燥させたヨモギの葉を精製したものです。原料となるヨモギはさまざまな薬効成分(健胃、利尿、解熱、止血等)が含まれております。
モグサを燃やした時の独特な香りは、ヨモギに含まれるチネオールという成分が燃焼した時の香りで、リラックス効果もございます。
お灸により免疫機能がUP!
鍼灸刺激に血流循環の改善作用があることは研究でも明らかになっています。また、東洋医学には【正気(せいき)】とよばれるものがあります。
正気とは!?
正気とは抵抗力を意味し、正気の流れは血の流れに深く関係します。つまり、正気を巡らすためには血流を促進し、
身体全体に血を巡らせることが大切となります。
身体には様々なツボがあります。ツボをマッサージすることも良いですが、ツボにお灸を行うことがお勧めです。
お灸により免疫機能・代謝機能などを高め、病気になりにくい身体を目指しましょう。
ご予約はこちらから
ご予約ダイヤル TEL:052-684-8623【完全予約制】
店舗:愛知県名古屋市中区金山1-15-2 ネストF2ビル7F
アクセス:JR東海道本線・中央線、名鉄名古屋本線、地下鉄名城線
【金山総合駅】北口より徒歩2分
営業時間 10:00~22:00(最終受付:当日予約は20時までにご連絡くださいませ。)
【LINEからもご予約頂けます】
LINE予約はこちら
【口コミNO1!!ウーシア鍼灸院】
時田式美容鍼は延べ50,000人以上のお客様に
リフトアップ、たるみ、小顔、お顔の左右差やゆがみ、むくみ、ほうれい線、しわ、目のまわりの症状(しわ、くま、目の開き)、ニキビや吹き出物、肌荒れ、お肌のハリ・ツヤ・透明感、乾燥、化粧のり、毛穴の開き、しみ(肝斑)、くすみ、美白、二重あご。。。etcなど
数々のアンチエイジングの実績がございます。
あなただけのオーダーメイドの施術
【原因となる筋肉の改善】と【皮膚上のコラーゲン生成】により本質的な美を追求して参ります。
ウーシア鍼灸院ではお客様の『美と健康』のお悩みについて、
お客様一人一人に合わせた【オーダーメイドの施術】を行っております。
豊富な実績と独自の技術に加え、お客様にはおもてなしの心で
持続力の高い【本物の美】をご提供しております。