乾燥、くすみ、化粧のり、ニキビ、ニキビ跡の色素沈着、ニキビ跡の凹み
原因 皮膚層(表皮層)
ターンオーバーが乱れ、古い角質細胞が蓄積
(剥がれ落ちるべき古い角質に保湿することでより一層蓄積される)

【角質肥厚を伴って現れる皮膚の悩みをそれぞれ解説】
◉乾燥
古い細胞に余分に保湿することで症状が悪化
◉くすみ
お肌の水分不足と血行不良が関与
◉化粧のり
肌表面のゴワつき・水分と油分のバランスの乱れ
◉ニキビ・赤いニキビ跡
毛穴が塞がり皮脂が詰まることで現れる
◉ニキビ跡の茶色の色素沈着
メラニンを生成し、新陳代謝の遅れから蓄積
◉ニキビ跡の凹み
皮膚の真皮層が破壊されることでクレーターに

当院のアプローチ
皮膚の表皮層には【リベルハーブピーリング】
溜まった角質を自然剥離することで角質肥厚に伴う悩みを改善
※リベルハーブピーリングの詳細はこちら
