ずっと綺麗でいたい。
『秋には秋のコスメを使って、深みのあるアイシャドウで
秋メイクを楽しみたい』、そんなとき。
目の下のクマ、気になりますよね
艶めくワインレッドや、ダークセピアのシャドウを塗っても「やっぱりクマがあるから、疲れた顔に見えるのでは?」といった心配が、ムクムク浮かんできました。
秋からも、24時間キレイでいるために。目の下のクマに負けないための、特集です!
クマには、3つのパターンがある

見た目年齢の方が、本当の年齢よりも
大切だったりしませんか?
あさ目が覚めて。鏡の中の自分に、目の下のクマがあったら。
ただそれがあるだけで、マイナス5歳の印象と寝不足、疲れを感じる顔になってしまいますよね。
クマのない美しい顔でいたいから
もっと、目の下のクマのこと知りたいと思います。クマは3種類に分類されるんだそうですよ。それにより対策も変わってくるので、自分がどのタイプのクマになりやすいか、まずは知る事から始めましょう!
【茶クマ】
目の下が茶色く、くすんでいるクマ。メラニンが原因のクマ。コンシーラーで隠すことが出来る。
【青クマ】
目の下が青いクマ。
青いのは、静脈の色が透けてみえるから。コンシーラーで隠すことが出来る。
【黒クマ】
目の下が黒いクマ。
クマの9割が、この黒クマ。皮膚が落ちくぼみ、影になっているため、コンシーラーで隠すことができない。
茶クマの原因を究明してみた

茶クマは皮膚の刺激による、色素沈着が原因です。
目のまわりの皮膚はとっても敏感。強くこすってしまったり、洗顔の際にゴシゴシ目元を洗ってしまったり、花粉症の時期のクマも、このタイプが多いようですよ。
アイメイクをバチバチにする決めるタイプの方は、茶クマ率が多いそうです。シャドウを落とす時に、激しくこすってしまうのも、クマになるとか。おおお、気をつけて生きていきたいですね!また、紫外線による色素沈着も、原因となる時があるようです。
茶クマの正しい消し方

キレイな瞳になりたい。
目は人を魅力的にみせる、大切な部分ですから。なのにもしも、茶クマができてしまったら……。
すぐに撃退するために、こんな対策をとりましょう!
・保湿
・ビタミンCをとる
・紫外線対策
この3つを実行して、対策をとりましょう。
茶クマの原因は、『色素沈着』なので、肌のターンオーバーを促すしかありません。
まず、目元を保湿してうるおいを与えてあげましょう。プラス、ビタミンCの摂取がオススメです。レモン、いちご、みかん、キャベツ、ほうれん草、ブロッコリーなど。内側からビタミンで肌のトーンをアップしていきましょう!
青クマの正しい消し方

青クマは目の疲れ、寝不足などからくるクマです。
おもに血行が悪いことから原因で起こるので、冬場に急増するクマでした。秋から、気をつけなきゃですね。
青クマができやすい体質の人には、冷え性、頭痛持ちが多いのだそうですよ。女性は冷え性の人が多いので、青クマになりやすい人は、対策をバッチリして冬場に備えていきましょう!
・睡眠をしっかりとる
・長時間のPC作業やスマホなどに気をつける
・蒸気でアイマスクなど、目元をあたため、マッサージする
・温活で血行を高める
青クマの対策として、一番効くのは『睡眠』でした。
とにかくしっかり睡眠をとっていれば、マイナス5歳は若返るって言いますよね。
あとは、血流をよくするべく、とにかく『温活』!
目の周りのマッサージでしょうか。
また時田式美容鍼灸は、血流をよくさせる事も目的なので、青クマにもしっかり効きますよ。疲れ目からくるクマを、筋肉に鍼で直接アプローチいたします。
睡眠や、自己流のマッサージだけでは、どうしてもお顔のケアが気になりますよね。毎日のキレイが続くように、時田式美容鍼灸でプルンと艶めく肌を目指しましょう。
黒クマの正しい消し方

すべてのクマの9割が、黒クマでした。
特に疲れていなくても、加齢とともに目の下の筋肉が落ちてしまったり、目の下の筋肉が弱くなってくぼみ、影ができて『黒クマ』は生まれます。
加齢による黒クマの場合は、お顔の筋肉にアプローチする必要がありますから、時田式美容鍼灸が得意とするところですよね。目の下のたるみは、美容鍼でしっかりケアしていきましょう。
プラス、こんなセルフケアがオススメですよ。
・美容液、保湿で肌にハリを持たせる
・目の筋トレ
・食事の見直し。食生活ではトマト、ブロッコリー、タマネギ、ブルーベリー、アーモンド、ナッツ類、大豆製品などの食品をしかり摂取して、肌活からはじめましょう!
美人は、明るい目元からはじまる

10時間寝たとしても、ある程度の年齢になってくると
クマがとれない朝が来るかもしれません。
時田式美容鍼灸で、血行、血流の流れから美しく生まれ変わりましょう。プラス、目元をクマ隠しのコンシーラーで自然にカバー。パッと明るい目元は、女性を一段キレイに魅せてくれるでしょう。
ストレスもお肌に悪いですから、たくさん笑って、たくさん多幸感をかんじて。ストレスフリーの生活が、訪れるといいですよね。これから寒い日がやってくるであろう秋と冬。
夜は疲れをリセットして、ゆっくりと美人になれる時間を楽しんでくださいね♪
ご予約はこちらから
ご予約ダイヤル TEL:052-684-8623【完全予約制】
店舗:愛知県名古屋市熱田区新尾頭1-6-10 第15フクマルビル(金山伏見通りビル)606
アクセス:JR東海道本線・中央線、名鉄名古屋本線、地下鉄名城線
【金山総合駅】南口より徒歩2分
営業時間 9:00~24:00(最終受付:当日予約は20時までにご連絡くださいませ。)
【LINEからもご予約頂けます】
【時ちゃんねる動画】
https://www.youtube.com/channel/UC-nG-raHzI-6h2lmYPVMjmw
【口コミNO1!!ウーシア鍼灸院】
時田式美容鍼灸は延べ40,000人以上のお客様に
リフトアップ、たるみ、小顔、お顔の左右差やゆがみ、むくみ、ほうれい線、しわ、目のまわりの症状(しわ、くま、目の開き)、ニキビや吹き出物、肌荒れ、お肌のハリ・ツヤ・透明感、乾燥、化粧のり、毛穴の開き、しみ(肝斑)、くすみ、美白、二重あご。。。etcなど
数々のアンチエイジングの実績がございます。
あなただけのオーダーメイドの施術
【原因となる筋肉の改善】と【皮膚上のコラーゲン生成】により本質的な美を追求して参ります。
ウーシア鍼灸院ではお客様の『美と健康』のお悩みについて、
お客様一人一人に合わせた【オーダーメイドの施術】を行っております。
豊富な実績と独自の技術に加え、お客様にはおもてなしの心で
持続力の高い【本物の美】をご提供しております。